2013年5月3日金曜日

JNNは憲法96条改定 反対が46%、9条改定 賛成が55%


 JNNが行った電話による世論調査では憲法96条の改定に反対が46%で賛成30%を上回りました。一方9条については改正すべきが合わせて55%で改正すべきでないの36%を上回りました。

 以下にTBSニュースを紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
憲法改正「必要」42%、96条改正「反対」46% 
TBS NEWS 2013年5月3日
 JNNでは先週末に憲法に関する電話調査を行いました。その結果、憲法を「改正する必要があると思う」と答えた人が42%に上る一方、改正の発議の要件を緩和することについては46%の人が「反対」と回答しました。
 調査は先月27日からの3日間にわたり行いました。
 現在の憲法を改正する必要があると思うかたずねたところ、「改正する必要があると思う」と答えた人は42%、「改正する必要はないと思う」と答えた人は23%、「どちらとも言えない」と答えた人は34%でした。
 憲法改正の手続きを定めた96条について、改正の発議の要件を現在の衆参両院での「3分の2以上の賛成」から「過半数の賛成」に緩和することについては、「賛成」と答えた人は30%、「反対」と答えた人は46%、「どちらとも言えない」と答えた人は23%でした。
 「戦争の放棄」や「戦力の不保持」を定めた9条については、「第1項の『戦争の放棄』と第2項の『戦力の不保持』ともに改正の必要がある」と答えた人は22%、「第2項の『戦力の不保持』のみ改正する必要がある」と答えた人は33%、「9条を改正する必要はない」と答えた人は36%でした。
 また、最近の憲法改正論議について「関心がある」と答えた人は77%で、「関心がない」と答えた人(23%)を大きく上回りましたが、「夏の参議院選挙で投票する際、どのテーマを一番の判断材料にするか」という質問では、「年金、医療などの社会保障」(27%)や「景気や雇用」(22%)と答えた人がそれぞれ2割を超えたのに対し、「憲法改正」と答えた人は4%にとどまりました。